May
16
【表参道へ会場変更です】飲食・小売・介護の採用や定着 働き方改革をサポートする仕組を考える
サービス業全般の人事に興味のある方は是非!
Organizing : ワミィ株式会社、株式会社Meta Anchor
Registration info |
通常参加枠 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
お手伝い枠 Free
FCFS
カメラマン枠 Free
FCFS
|
---|
Description
重要なお知らせ
当日のセミナー会場が下記へ変更になりました。表参道になりましたのでお間違えの無いよう、よろしくお願いします。
■株式会社 Kyash セミナールーム
東京都港区南青山5-2-1 NBF ALLIANCE 201
■東京メトロ表参道駅 A5出口徒歩1分
■https://kyash.co/company/#company
申込方法
前日の5月15日までに connpass または Googleフォームからお申込み下さい。
Googleフォーム: https://goo.gl/forms/Iyc3lVLwD1zNrdl32
概要
5月16日(水)に「人事 to IT カイギ #04」を開催します。
今回のテーマは「飲食・小売・介護の採用や定着 働き方改革をサポートする仕組を考える」です。
前回までの 人事 to IT カイギ では、HR Tech や 人事とエンジニアのキャリアパスに関する話題など、 テクニカル寄りなものをテーマにする事が多かったのですが、 課題レベルとしては介護や飲食、小売といったサービス業についても非常に大きく、またITやエンジニアリング活用の必要性がとても高いことから、本コミュニティの主旨に合うという観点で今回のテーマとしました。
一方的なセミナーというよりは「知識共有の場」として、参加する皆さんにとっても 発表・運営側にとっても、より良いものになるようにしたいと思います。
セミナー詳細
日程: 5月16日(水) 19時〜21時30分 ※開場18時30分
場所: 株式会社 Kyash セミナールーム
東京都港区南青山5-2-1 NBF ALLIANCE 201
東京メトロ表参道駅 A5出口徒歩1分
https://kyash.co/company/#company
定員: 50名
参加費:1,000円 (懇親会費用として)
対象: 経営者・人事担当者・今回テーマに興味のある方
申込方法:connpass のサイトまたは Googleフォームよりお申込みください
Googleフォーム: https://goo.gl/forms/Iyc3lVLwD1zNrdl32
主催:ワミィ株式会社
共催:株式会社Meta Anchor
当日のタイムテーブル
時間 | 内容 | テーマ |
---|---|---|
18:30-19:00 | 開場・受付 | 受付時に名刺を1枚頂戴します |
19:00-19:10 | 開会挨拶 | 主催者より主旨の説明 / 開場提供企業より挨拶 |
<第一部> | ||
19:10-19:30 | 渡辺さん講演 | 1年で100人の採用を成功させた!! favyの採用戦略 |
19:30-19:50 | 松井さん講演 | 人材の定着を見据えたサービス改革を考える |
19:50-20:10 | 山本さん講演 | “脱ブラック”お客様と従業員から選ばれる会社になるための方法 |
20:10-20:30 | 後藤さん講演 | 即日支払いシステムの活用による採用・定着効果について |
<第二部> | ||
20:30-21:00 | 交流タイム | 軽食・飲物 |
登壇者紹介(発表順)
渡辺 宰二郎
株式会社favy HR部長
人材会社のスタッフサービスで複数拠点の統括マネージャーを経験後、インテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。
エグゼクティブクラスのシニアコンサルタントを経て、その後まだ10名程度のfavyへ入社。
今後日本の労働人口が減る中で「飲食店」が簡単に潰れない世の中にするために日々試行錯誤しています。
現在はfavyのHR責任者です。
松井 拓己
松井サービスコンサルティング 代表
1981年、岐阜県生まれ。 サービス改革の専門家として、業種を問わず数々の企業の支援実績を有する。
国や自治体、業界団体の支援や外部委員も兼務。サービスに関する講演や研修、記事連載、研究会のコーディネーターも行っている。
株式会社ブリヂストンで事業開発プロジェクトリーダー、約170名の専門家が集うワクコンサルティング株式会社の副社長およびサービス改革チームリーダーに従事した後、現職。
山本 多聞
東京人事労務ファクトリー 所長、有限会社ゼロ・コンサルティング 代表取締役
2000年、國學院大学文学部を卒業後、労働保険事務組合に就職。
2002年7月、東京人事労務ファクトリーと有限会社ゼロ・コンサルティングを同時に立ち上げ。
社会保険労務士としてベンチャーの人事労務トラブルの予防解決に取り組む傍ら、過去16年、157回にわたり経営者のための異業種交流の場として「社長さん会」を主催している。
後藤 道輝
株式会社ペイミー 代表取締役
慶應義塾大学卒業。 East Ventures株式会社、株式会社メルカリ、株式会社CAMPFIREを経て、株式会社ディー・エヌ・エーに中途入社。
DeNA戦略投資推進室での勤務を経て、2017年7月に株式会社ペイミーを設立。
日常の小さな資金ニーズを解決し、お金を言い訳にしない社会、資金の偏りによる機会損失のない世界を目指しています。
注意事項
- 受付時に名刺を1枚頂戴します。
- 当日は取材が入ります。写真を撮らせていただくことがありますのでご了承ください。
- ネットワークビジネスの勧誘や各種営業行為はお控えください。
- 当日のキャンセルはお控えくださいますよう、お願いします。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.